楽しく自営業を続ける私のマイルール

 

こんにちは、たかはしあやです。

今日は2月1日。1年も12分の1が終わり、2ヶ月目に突入です。

延ばし延ばしにしていたワードプレスで、ブログを書き始めました。
ブログやSNSを精力的に取り組んでいるので、「ワードプレスなんてチョチョイノチョイでしょ」と言われることが多いんですが、そんなわけないです。私には難しすぎる!
うちのイラストレーターと一緒に試行錯誤で作りました。

改良しなければならないところは多々あるんですが、とりあえずメインで書き始めるのは今日から。
少しずつ慣れていこうと思います。

ワードプレスの本格スタートということで何を書こうか迷いました。

ちなみに私は、自営業を始めて今年で8年目になります。
雑貨小売業からスタートし、現在は講師業をしています。業種が違っても、事業を続けていくときの基本的な考え方はこの8年間、ほぼ変わっていません。

今日は自戒も込めて基本を振り返り、「楽しく自営業を続ける私のマイルール」について書いていこうと思います。

自分のタイミングで取り入れたり手放したりする

自営業の良いところは、なんでも自分で決められるところです。
仕事の内容も、勤務時間も、勤務場所も、全部自分で決められます。
なので、自分で決められることを「良いところ」だと思える人に向いている働き方だと思います。反対に、他人に決めてもらった方が働きやすいと思う人は、会社員の方が向いているんじゃないかと思います。

新しいことを取り入れること、そして今までやってきたことをやめることも自分で決められます。
なので、自分に必要だと思うことは自分のタイミングで取り入れ、必要が無くなったり優先順位が下がったものは、自分のタイミングで手放すというルールにしています。

例えば誰かに何かを勧められたとしても、私は今の自分に優先的に必要かを考えます。
そして、取り入れるタイミングを自分で決めます。

中には「せっかく教えてあげているのに」と気を悪くする人もいますが、もしそれで関係性が悪くなってしまうのであれば、それはしょうがないなと諦めます。
たとえお相手が著名な方で、そのことによって疎遠になってしまっても後悔しません。

それぐらい、何をどのように取り入れるか・手放すかを自分で決めることについては大事にしています。

チャンスかも!と安易に無理はしない

私の頭の中には「やりたいことリスト」があって、そこには結構な数のやりたいことが詰まっています。
今すぐやりたいことから、5年後にやりたいこと、死ぬまでにやりたいことなど、沢山あります。内容が具体的なものもあれば、ぼんやりしているものも。仕事関係も、プライベートも、色々です。

反対に「やりたくないことリスト」もあります。
こちらはすごく少ないです。かなり厳選されていますが、ここに書かれていることは極力やらないように日々工夫しています。

やりたいこと・やりたくないことリストの中身をよく見ると、傾向があります。たまにそれを振り返りながら「私はこういう感じのことに興味があるんだ」とか「こういうのが苦手なのね」と確認したりもします。

そして目の前に現れた「チャンスかもしれないこと」は、そのリストに照らし合わせてみて、何かにヒットしたら、その優先順位を確認します。

次に、チャンスかもしれないことを手に入れるための諸条件を確認します。
優先順位と諸条件を照らし合わせてみて、「このタイミングで手に入れたほうがいいな」と思った時、私の中で初めてそれを「チャンス」と認識します。

「チャンスの神様は前髪しかない」なんて言われているので、チャンスかもしれないことはとりあえずつかんでおくというのもひとつの手だと思いますが、私の性格には合わないと思っています。
他の人にとってはチャンスでも、自分にとってはそうでないこともたくさんあるからです。

とりあえず掴んで、やっぱり違った・・・と思っても手放すのが大変ってことありますよね。
なのでチャンスも、無理をせず自分のペースで掴むようにしています。

絶対に必要なことは死ぬ気で一定の成果を出す

「やりたいことリスト」の中には、絶対にやりたいこととできればやりたいことがあり、この8年間大枠ではほぼ変わっていません。

絶対にやりたいことの中には、いくつかの「絶対に必要なこと」が紐づけられています。
例えば、カレーを完成させるためには「カレーの味のするもの」が必要です。ルーでもスパイスでもカレー粉でもなんでもいいですが、「カレーの味を作るもの」が必要で、それがないとカレーは完成しません。
反対に、じゃがいもとか人参なんかの「具」は、代用がきくことが多いです。何なら、入っていなくても「カレー」は成立します。けれど前述の「カレーの味を作るもの」は、絶対に必要です。

私は「カレーを作りたい」と思ったら、まず「絶対に必要なこと」は何かを確認します。
そして、それを満たすために何が必要かを考え、実行します。
手に入れると決めた以上は、死ぬ気で取りに行きます。

例えばその要素の中に「絶対にやりたくないこと」が含まれていたとしたら、他のことで代用できないかを考えます。真剣に考えると代用できることが多いので、めちゃくちゃ真剣に探します。

それでもどうしても見つからない場合は、やりたいことを諦めるか、絶対にやりたくないことを手がけるかのどちらかです。
今までは「やりたくはないけど絶対ではない」ということで代用してきたので、これからもほぼそんな感じで乗り切れるとは思いますが、もし乗り切れないとしたらきっと、その絶対にやりたいことは諦めて、他の絶対にやりたいことを手がける気がします(笑)

マイルールは自分を自由にしてくれるツール

自営業を続けるためにマイルールを決めることで、悩むことがぐっと減りました。

ちなみに一定の成果が出るまでは、第三者からあれこれ言われて凹んだり悲しい気持ちになることもあると思いますが、それも覚悟しています。織り込み済みというか、そんなもんだろうと思っておくようにしています。他人は自分じゃないから自分の気持ちも辛さもわかってもらうのが難しい、最初からそう思っておけば、あまり気にならなくなります。

ただし結果を出せた時だけ謎の擦り寄りをしてくる人に関しては「要注意人物リスト」に入れて、一定の距離を置きながら、刺激をせず相手から近づいて来れないように工夫はします(笑)

自分が楽しく生きるためにこの働き方を選択したので、これからもマイルールに則って楽しく働いて行きます。

*******************

楽しく働くための考え方がわかるメールマガジン
たのしいしごとラボラトリー

ハンドメイドを仕事にしたい人のメールマガジン
お仕事ハンドメイドへの道

たかはしあやのLINE@
たかはしあやのラボラトリー通信