こんにちは、たかはしあやです。
昨年、「2018年は家の中で過ごす時間を増やしてみよう」と思い、秋ぐらいから準備をしていました。
前半は出張を減らし、家の中でできる仕事の精度を上げることに専念してみると、嬉しいことにいい感じで仕事をすることができ、自由な時間が増えました。
冬ということもあり、どんどん家から出ない生活を追求し、買い物もほぼネットにしていくと、本気で家から一歩も出ない生活が送れるようになりました。
夢叶うの巻、です(笑)
ただですねー、それだとさすがに体力的にもかなり落ちてしまったり、まだ太り始めてしまったりと、仕事以外の部分での支障が大きくなってきました。
おうちは大好きですが、健康も大事。
私の場合このまま突き詰めすぎると、出不精に拍車がかかりすぎてしまう気がする・・・
いくら室内の仕事がメインとはいえ、打ち合わせや出張もちょいちょいあるのに、家にばっかり引きこもっていたら、さすがに体力がなさすぎてすぐダウンしちゃいますからね。
ということで、春になったら外に出てお散歩も定期的にしなくちゃ!と思っていたんですよ。
それに加えて、行動範囲を広げるべく自転車を買ってみました。

実はなにげに、自分のお金で自転車を買うのは初だったりします。
19歳で免許を取ってすぐに車を買い、20年弱車生活を送っていたので、自転車って必要なかったんです。
ということで、自転車生活をスタートさせてみました。
とはいえ、何がどういいのか、全くわかりません。
値段も自転車の形もなんかよくわからない。
ホームセンターで購入したんですが、自転車コーナーの方々が近年稀に見る不親切な感じで、失敗したーと思いましたが、もう面倒なので買ってしまいました。
(ホームセンターの方はみんな親切ですが、なぜかそのコーナーの方はみんなそうだったんです)
忙しい時期だったからかなぁ。
とはいえ、最低限の接客(聞いたことに答えるとか、説明するとかね)は大事じゃないのー?って思いました。反面教師というか、いくら安くてもこういう接客なら、1万円高くても他で買いたくなるなぁって。
まぁでも全部で2万円代後半くらいで済んだので、しょうがないかな。
自転車を購入して行動範囲が広がった
自転車生活を送っていなかったせいか、天気が良くて暖かかったせいか、今更ながら自転車の便利さに感動しました(笑)
これは、行動範囲が一気に広がる!
ちょっとワクワクさえしています。
私は自転車通学とかしたことがないんですよ。
中学は禁止だったし、高校の頃は貧血がひどくて、バス通学していました。
短大生になって車を買ったし、自転車で自由に動き回れた経験って、小・中学生の頃以来なんです。
だから余計に、子供みたいに嬉しくなっています(単純)
河川敷も自転車で走ったら気持ちよさそう〜!

通りすがりのフクロウカフェへ潜入
自転車を手に入れてご機嫌になったせいか、色々と散策したくなりました。
そんなわけでたまたま通りすがりにあったフクロウカフェへ、一人で潜入してみました。
どれだけ浮かれているんだ、私!

きれいでナチュラル感のある店内。
ペット特有の臭いなどもなく、清潔感があります。
1時間1300円でフリードリンク。
ホットとアイスがあって、アイスは缶ジュースや瓶ジュースがありました。
私はショート感のリンゴジュースと、瓶のジンジャーエールに。
喉が渇いていたので、ゴクゴク飲みましたよ〜。
そしてそして・・・
フクロウ、かわいすぎます。
本当に、ヌイグルミみたい〜!

店員さんが、肩にも乗せられますよ〜と声をかけてくれたので、肩に乗せてみました。
あぁ〜連れて帰りたくなるほどかわいい!
結構足がしっかりしていて、肩でグッと踏ん張っています。
飛び立つ時の羽のバサバサ感もすごくて、短時間だったけど楽しめました。

カフェの詳細情報
ふくろうカフェ HOOT(フート)
住所 札幌市豊平区豊平3条11丁目2-27 こまねんビル1階
(駐車場3台分あり)
営業時間 11時〜20時(最終入店19時)
(月曜のみ予約営業)
MAIL info@hoot-sapporo.com
TEL 050-5278-8796
私が行ったフクロウカフェは
国道36号線通り沿いで、ガストの隣なのでわかりやすいです。
気になる方は是非、行ってみてくださいね。

新しいオンラインサロンはこちらから
*******************
最近のコメント