note・ブログ・YouTube・SNSなど来年の発信の計画を考え中

 

こんにちは、たかはしあやです。

 

11月に入り、この土日は来年のことについてあれこれ考えています。

やりたいことがたくさんあるタイプなので、絞るのが難しい。選択と集中、大事です。

特に私の仕事の中でも大事な情報発信は、ただ何と無くやっているとちょっとしたアクシデントで致命傷になります。これが自営業の辛いところ。

反対にある程度計画を立てて運営していけば、ちょっとしたアクシデントでも最小限のリスクで済むんだなぁと、最近しみじみおもいます。なので自分自身はもちろん、クライアントさんやサロンメンバーにも、発信の大切さと計画性については、折に触れて伝えるようにしているんです。

 

ということで今日は、私の来年の発信の計画について書いていこうとおもいます。

誰得記事ではありますが、発信について悩んでいる方の参考になれば嬉しいです。

 

 

note投稿始めました

 

最近は、note投稿をゆるっとリスタートしています。

 

2年くらい前に1年間くらいマメに更新して色々実験していたんですけど、しばらくお休みしていました。いろんな記事を書いていたので、一旦いくつか非公開にして、整理します。

ブログに集約させてもいいかなと思ったんですが、ブログは仕事の色を強めにして、noteは日記・雑記的な位置付けの方がやりやすいかな?と感じたので、当面はそれでやっていこうとおもいます。

 

なぜnoteをリスタートしたのか

 

なぜnoteをリスタートしたのか、ということについては、先日まとめました。

 

やっぱり、文字を書くのが好きなんですね、私。

なので来年からはまた、ブログとかnoteとかの更新頻度を上げていく予定です。

 

いきなり来年から投稿頻度を上げられるかも微妙なので、徐々に体を慣らしていく作戦として、最近はブログやnoteの投稿頻度を上げて、練習中です。

noble

 

ペースを落としながら動画も続けたい

 

毎日投稿を掲げた動画投稿ですが、なかなか続けることができず、超スロー更新になっています。

原因はわかっています。編集なんですよね。

実はすでに撮りためた動画は10本くらいあるのに、全然編集していません。何しろ、大したことないものにめちゃくちゃ時間がかかるので、結局億劫になってしまうんです。

1本編集&アップロードで5時間くらいかかります。なんてことはない動画なのに。

 

仕事関連の動画や音声収録もあるので、そちらを優先していると仕事以外の動画がどうしても億劫に感じ、スローペースになる。始めたばかりなので反応してくれる人も少ないので、モチベーションも上がらずと、絵に描いたようなダメダメっぷりです。

とはいえ、動画についてはライフワークのひとつとして続けたいと思っているので、投稿内容や方法を変えながら、いまの生活スタイルにあった無理のない形で続けたいです。

 

たかはしあやのおうちビジネス研究所はチャンネル登録者数500名を突破しました!新しいコンテンツを投稿していないのに少しずつ増えてくれて嬉しいです。

あやラボ!は現在173名、まだまだ頑張ります〜!

youtube

 

SNSはTwitterを中心に投稿していく

 

SNSでの発信は、Twitter、インスタ、Facebookをやっているんですが、来年はTwitterに力を入れていく予定です。

昨年くらいからTwitterの更新頻度は上げていて一定の効果もあり、懸念材料だった「リアルタイムでやりとりがあまりできない」ことに関しても、それほど影響がないと感じているため、やっていこうとおもいます。

コンサルタントとしてというよりも個人アカウントとしていいなと思うものをリツイートしたり、リプを飛ばしたりしながら、交流していくスタイルがいいかなと。

 

インスタは現在おうちごはんの写真をアップしているので、そのまま継続。

Facebookは、オンラインサロンの運営やコンサルティングがメインなので、フォロワー獲得には力を入れず、お会いした方やサロンメンバーとつながる程度にして、基本的にはブログとインスタ、動画などのリンク投稿をメインに、友達限定記事でnoteに書いているような、雑記的なことを気まぐれに書いていこうとおもいます。

 

また、LINE@も一応アカウントは持っているけれど全然稼働させていなかったので、こちらを終了させて、オンラインサロンメンバー限定で運用していくように変えます。

 

Twitter

Instagram

Facebook
(友達承認は直接お会いしたことある方にしています)

 

 

毎年見直して自分と時代にあったスタイルで運用したい

 

情報発信は、好きなことを仕事にして暮らす人にとって、なくてはならないものだとおもいます。

また、私にとって情報発信は100%仕事なので(ものぐさなので趣味なら絶対やらない)、活動に関心を持ってもらえたり、サービス利用のきっかけになるものであれば、ツールに対するこだわりはそれほどありません。

なので、毎年見直しながら、自分が楽しいと感じるもの、時代に即したもの、一定の効果があるものを、自分で選び運用の割合を変えて行きます。

 

もちろん、影響力のある方の意見は参考にしますが、決めるのは自分。みんながいいと言っても、自分的にはどうしても合わないものを無理やりやる必要はないです。

来年もいろいろな形で発信して行きますので、フォローしていただけると嬉しいです。

 

*******************

悩めるあなたと同じ仲間が、お互いに意見を出し合ったり課題に取り組んだりしながら、楽しく働ける基礎を作るために学び・交流するオンラインサロン。

仕事や仕事とライフスタイルの両立について一人で悩んでいる方、壁に当たっている方はぜひ、ご参加くださいね。

*******************

楽しく働くための考え方がわかるメールマガジン
たのしいしごとラボラトリー

ハンドメイドを仕事にしたい人のメールマガジン
お仕事ハンドメイドへの道

たかはしあやのLINE@
たかはしあやのラボラトリー通信