孤独と孤立の違いを理解し行動すると努力がドンドン花開く〜東京ランチ会レポート

ランチ会写真

 

こんにちは、たかはしあやです。

 

昨日、出張から戻りました。

新千歳に降り立ってすぐ、予想通りの寒さに震えました。いや〜東京は暖かかったです。

何しろ、夜でも飲食店が扉をオープンにして、お外で飲んでいる人もたくさんいましたから。今の札幌では流石にそれはできません。真夏の関東はあまりの暑さに驚きましたが、こう寒くなってくると暖かさが羨ましくてなりません・・・(笑)

 

ということで本日もストーブをしっかり焚いております。これからは暖房費がかさむシーズンですが、節約しすぎて体調を崩し、病院にかかってしまっては意味がないので、節約もほどほどにしたいと思います。

 

1年以上ぶりにランチ会を開催しました

 

今回は久しぶりにランチ会を開催しました。

個室が取れる会場で、私を入れてMAX6名。以前にも来た事があるんですが、雰囲気も良くゆっくり話せるので、気に入っています。

ランチも数種類から好きなものが選べるので、私はパスタランチをチョイス。とはいえこの日、張り切って朝ごはんをたっぷり食べすぎたせいで、全然お腹が減らずほとんど残してしまうという大惨事。

計画的に食事を摂る事ができない、困ったさんです。

 

サロンメンバーの方、SNSで私を知ってくださった方、拙著の読者さん、別のコミュニティーでご一緒の方と、少人数ながら色々なつながりの方が参加してくださいました。

みなさんとっても和やかムードで、良い感じです。

 

ランチ写真

 

クローズドの場所でしかできない話題がある理由

 

3時間半とたっぷり時間をとっていたので、いろいろなお話をしました。

サロンもそうなんですが、クローズドの場だからこそ話せることってあるんです。代表的なのは、未確定・不確実だけど、こう思っているよ〜ということなど。

オープンの場で発言すると、一部が切り取られて一人歩きしてしまい、伝えたい意図と全く違う形で広まることもあります。なので私は、未確定や不確実なことは極力クローズドの場にとどめておくようにしています。

例えば、この先ものづくり・ハンドメイド業界はどうなっていくと思いますか?という質問をいただいたんですが、普段ブログやSNSで発信しているよりもかなり掘り下げてお話しました。

プロとしてこの仕事に携わっている以上は、情報収集や検証も行なっています。でもその中には、自信はあるけれど不確定な情報もあるため、ざっくりとはお話できても、詳しいソースを明かす事ができないことも往往にしてあります。

 

おそらく参加した皆さんは「そんなことまで調べているのか」と驚かれたんじゃないかと思います。コンサルタントの仕事の根幹は「調べる・予想する・対策を考える」で、それがあるからこそクライアントの皆さんに適切なアドバイスができるんです。

単純に努力するだけではなく、お金を払って管理してもらいたい・情報を得て学びたいという方じゃないとどんな情報もアドバイスも、成果には繋がりにくいものなんです。

これってなんでもそうで、無料で受け取ったものは大切にしないのが、人間のサガ。私自身もそうですし、しょうがないことなんですよね。

 

スケジュール管理はおひとりさま起業の悩み

 

参加された皆さんの中でお悩みが多かったのは「スケジュール管理について」です。

おひとりさま起業・おうち起業の良いところは、なんでも自分で決められること。だからこそスケジュールも全部自分で決められるので、サボろうと思えば無限にサボれちゃいます。

実際私も、スケジュール管理に関してはかなり工夫しています。コンサルタントになってから3年以上はおうちの中で仕事をせず事務所に出勤して、セミナーやイベントなど、外部で管理してもらう仕事を多めに入れるなど、サボらないではなくサボれないスケジュールを組んでいます。

特にものづくりをする場合、忙しくなればなるほど単調な作業が増え、それに飽きてムラが発生することも良くあります。ムラが発生しても決まった仕事がきちんとできればいいんですが、仕事を間に合わせるために徹夜を続けて体調を崩したり、仕事を飛ばして売上を大きく落としたりするなどの影響が出るようになってしまっては、安定的に仕事を続けていけません。

 

スケジュール管理は、他人に報告するという作業が挟まるとかなり改善されます。人間、自分一人だったらどうでも良くても、だれかに見せる・報告する・共有するとなると、いい格好をしたくなるものなんです。

実際サロンメンバーのお二人が、「サロンで1週間の予定をメンバーと共有し合うようになってから、サボらなくなった・リズムができるようになった」と話してくれました。書くだけで改善できるわけない・・・と思う方もいらっしゃいますが、書き出す(可視化する)+報告するという作業は、自分を律するのに最適な方法なんです。

サロンのような場所でなくても、気のおけない作家仲間がいらっしゃる場合は、仲間と一緒にスケジュール共有をするのも効果的だと思うので、オススメです。ポイントは、クローズドの場所でやること。お客様が見ているところでやらないことですね。

 

スケジュール手帳

 

孤独と孤立の違いを意識して楽しいおうち起業ライフを!

 

おうち起業したい人の中には「他人に左右されず自分らしく働きたい」という方が多いです。

その気持ちが強すぎて「孤立」を選んでしまい、結果として自分らしさが失われたりやりたいことが実現できなかったりする人も、とても多いです。

 

「孤独」と「孤立」はとても似ていますが、全然違うもの。

「孤独」は、ひとりで何かに取り組むこと。ひとりで行うことを、楽しんでいる状態です。

それに対し「孤立」は、ひとりでいることにこだわっていたり、ひととのつながりを拒否したり、周りから拒否されたりする状態です。

好きなことを仕事にしていくためには、孤独は大切です。ひとりで考え、ひとりで行動できる力があれば、多くの人と繋がったときにも、大きな力を発揮できます。

反対に、ひとりになると不安で誰かがいてくれないと何もできないという依存状態が強い人は、好きなことを仕事にするのは難しいでしょう。

仕事のことを話せる相手もいないし、困ったことを相談できる相手もいない・・・これは孤立です。

孤立を孤独と勘違いしている人も結構多いんですが、孤立状態では自分のパワーを発揮できません。嬉しいことを一緒に喜んでくれたり、辛かったことを慰めてくれたり、解決のアイディアを出してくれる人がいるのは、依存ではありません。

 

仕事はもともと、人のつながりでできています。

なので人のつながりがない人のところへは、仕事はやってきません。仕事のクオリティだけで判断してほしいと思うかもしれませんが、クオリティだけで仕事はやってきません。

例えるなら、美味しいものを食べられるなら衛生状態が悪くても接客が悪くても気にしないという人の方が圧倒的に少ないはず。クオリティに自信がある人ほど、コミュニケーションスキルで自分の能力が正当に評価されるかどうかが決まります。

基本的にはなんでもひとりでやりたい人でも、お互いのタイミングが合うときに高め合える仲間を作り、一定のコミュニケーションスキルをキープすることはとても大事。それによっておうち起業ライフのクオリティは驚くほど上がります。

 

今回のランチ会でも、初めてこうした場で話して気づいたことがたくさんあったと仰って下さった方もいらして、よかったなーと思いました。
孤立ではなく、孤独を楽しみながら日々のお仕事ライフのクオリティをあげて行きたいですね。

最後に、記念撮影!

参加してくださった皆さん、ありがとうございました。またお会いしましょう。

ランチ会写真

 

孤立ライフから孤独を楽しめるスタイルに変化したい人へ

 

誰かとつながることで面倒な関係になるのが嫌だ・・・と思って、孤立スタイルで頑張りすぎている方、いませんか?

おうちビジネス研究所は、良くも悪くもメンバー同士の距離感を大切にしているので、深い人間関係よりも、ゆるく楽しく繋がりたいという方に向いているオンラインサロン です。

全国の仲間と一緒に、自分に必要なことを学び・実践し・報告しあえる楽しさは、スケジュール管理に悩んでいる方にもオススメです。

継続コンサルティングは残り1枠。
平成最後の秋冬で、私と一緒にしっかりと基礎固めをしていきませんか?

コンサルティング詳細についてはこちらから

お申し込みはこちらから

*ネットでのコンサルティング希望の場合も、上記リンクからお申し込み可能です

個人コンサルティング

*******************

悩めるあなたと同じ仲間が、お互いに意見を出し合ったり課題に取り組んだりしながら、楽しく働ける基礎を作るために学び・交流するオンラインサロン。

仕事や仕事とライフスタイルの両立について一人で悩んでいる方、壁に当たっている方はぜひ、ご参加くださいね。

*******************

楽しく働くための考え方がわかるメールマガジン
たのしいしごとラボラトリー

ハンドメイドを仕事にしたい人のメールマガジン
お仕事ハンドメイドへの道

たかはしあやのLINE@
たかはしあやのラボラトリー通信