還暦からの新しい挑戦!オンラインでハンドメイド教室を運営するという選択

手織りしおり2

 

こんにちは、たかはしあやです。

 

今日は、コンサルティングのレビュー記事を書いてくださったクライアントさんのご紹介をしたいと思います。

ちなみに私のクライアントさんは北海道から九州まで様々なところにお住まいです。

年代もバラバラですが、9割以上は女性です。

それでは、どうぞご覧くださいませ。

 

長野県で人気の手織り教室と手織り服の販売をするしおり先生

 

今日ご紹介するのは
継続コンサルティングを経てアドバンスコースに在籍しているしおり先生です。

 

しおり先生は、長野県でカルチャールームスタジオJという手織りの教室を運営しています。

元々教職についていたこともあり、教えることはプロフェッショナル。
賑やかで笑いの絶えないレッスンなので、生徒さんの満足度も高く人気があります。

また、教室だけでなく商品の販売もしており、しおり先生の作る手織りの洋服は大人気。
年に数回百貨店の催事で出店するんですが、1着数万円の洋服が飛ぶように売れていきます。

当然、百貨店からは何度もお声がかかり、毎回大盛況です。

 

手織りしおり2

教室も物販も順調なのにコンサルティングを受ける理由

 

一見、順調で悩みなどなさそうなしおり先生がなぜ、コンサルティングを受けようと思ったのでしょうか。

それは、「満身創痍で働くこの生活が長くは続かないと悟ったから」だそうです。

 

しおり先生はとってもお若く見えますが、還暦を迎えていらっしゃいます。

気持ちや見た目が若くても、年々体力は衰えていく。これは40代の私でもひしひしと感じているので、気持ちはよくわかります。

 

今は健康だからなんとかやっていけるけど、この先このやり方で長く続けていけるのだろうか。
もし自分や家族が入院したり、介護をしなければならなくなった時、今のすべての仕事を捨てなければならないかもしれない・・・

そう思って「大好きな手織りの仕事を長く続けていけるスタイルに整えたい」と、私のところに来てくれたんです。

 

人気作家・講師だからこそ計画の脆さが命取りになる

 

実際に細かく話を聞きチェックしていくと、確かに人気ではありますが教室運営や安定的な商品製作・販売についてはかなり不安な点が残る状態でした。

商品やサービスが良い人ほど、頑張りすぎてしまった結果「長く続けられるシステム」になっておらず、何かひとつ崩れたらドミノ式に崩れてしまうようなスタイルで仕事を組み立てている方も実は多いです。

もし長く続けていきたいのであれば、どこかで計画を立て直し、基礎をしっかり固めて「リフォーム」していく必要があるという話をして、コンサルティングを開始しました。

 

リアル100%の販売方法からオンラインとの併用をスタート

 

まず最初に手がけたのが、リアル100%だったサービスからオンラインのサービスとの併用をするための準備です。

そのためには、現在の教室・物販の良いところを生かしつつ、一部をオンラインと併用していくスタイルにするための計画を立て、長期で取り組んでいくことに決めました。

というのも手織りの教室自体数が少ないのと、手織りは実用品よりもアートとして楽しむ教室が多いため、ネットでしおり先生のブログにたどり着いた人たちから「通信講座はやっていませんか?」というお問い合わせが数多く寄せられていたからです。

習いたいけど、長野までは行けない・・・

そんな思いを持った全国の手織りファンの皆さんに、アートではなく「使って楽しい手織り」を広めたい!という思いから、通信講座を作ることを決めました。

 

とはいえすでに人気の先生なので、教室の準備もあり百貨店の催事もありで、カリキュラムを作って動画やレシピを揃えるのも、ものすごく大変でした。

しかし、構想から1年以上かけてこの度やっと「机の上に乗る小さな手織り機を使って楽しめる講座」が完成しました。

手織りしおり1

今回の講座のポイントは、小さな織り機の可能性を最大限に生かすカリキュラムになっていることです。

実は教室で使っているような織り機というのはものすごく大きくて、1台十数万円するものなんです。
なので織りをやってみたいと思っても、個人ではなかなか揃えるのが難しい。

小さな織り機もあるにはあるんですが、コースターとかポーチとか、小物しか作れないのがネック。

 

ところがしおり先生は、この小さな織り機を駆使することによって、大きなものにもトライできるようなカリキュラムを生み出したんです。

これなら、たくさんの人が織りにトライできますし、大きな織り機を持っている人でも小さな織り機の可能性にトライしてみたい!という気持ちになると思います。

 

手織りしおり4

そんな矢先、思わぬ事態に!どうする

 

忙しい中コツコツカリキュラムを作っていったので、スケジュール的に決して順調とはいえませんでしたが、なんとか形になり「来年には発表できるね」と話していた矢先に、衝撃的なことが起こりました。

なんと、長年借りていた教室が入っている建物を、建て替えすることになったそうです。
教室を借りられるのは、2019年の春まで。

 

しおり先生は、重大な決断をすることになりました。

「私、教室はオンライン一本でやろうと思います」

 

手織りしおり3

 

最初の頃は「オンラインなんて無理無理」と言っていました。

でも気がつけばminneやcreemaなどのオンライン販売サイトで商品を販売することができるようになったり、デジタルが苦手なのに一生懸命勉強して動画の撮影や編集をしたりと、どんどんできることが増えていきました。

 

「無理無理〜」って言っていたしおり先生は、どこにもいません。

 

オンラインサロンにも入り、年下の仲間たちと一緒に学んでいます。
メンバーのみんなも、先輩がこんなに頑張っているのに自分はできないなんて言っていられません。

 

年齢を重ねても、好きなことを仕事にしたいという思いと行動力があれば、実現できます。

私もしおり先生のバイタリティをリスペクトしていますし、今回ブログでコンサルやサロンのことを書いてくださったことで、同じように頑張ってみたいと思う人の希望の光になってもらえたら嬉しいなと思っています。

夢の扉は、自分の意思と行動力で幾つになっても開くことができるんです。

 

プロのサポートでリアル教室をオンライン化してみませんか?

 

継続コンサルティングでは、オンラインサロンの開設サポートや、通信講座カリキュラムサポートなども行なっています。

リアル教室だけでなくオンライン教室にもチャレンジしてみたいという方は是非、お申し込みください。

今期の申し込み枠は残り1枠となります。
継続コンサルティングは空きが出次第の募集となりますので、次回の募集時期に関しては未定です。

*******************

悩めるあなたと同じ仲間が、お互いに意見を出し合ったり課題に取り組んだりしながら、楽しく働ける基礎を作るために学び・交流するオンラインサロン。

仕事や仕事とライフスタイルの両立について一人で悩んでいる方、壁に当たっている方はぜひ、ご参加くださいね。

*******************

楽しく働くための考え方がわかるメールマガジン
たのしいしごとラボラトリー

ハンドメイドを仕事にしたい人のメールマガジン
お仕事ハンドメイドへの道