ビジネスで使うSNSはどれを選べばいいの?

 

こんにちは、たかはしあやです。

今は個人も企業もSNS全盛ですよね。
大企業でもSNSのアカウントを持ち、更新する時代です。

企業の公式アカウントといえば、シャープとタニタのTwitterが有名です。
家電メーカーのシャープと計量器メーカーのタニタが、ファンや公式同士のやり取りが面白いと話題になり、今では様々なメーカーが公式アカウントでファンや他業種の公式アカウントと交流しています。

ネットの「ノリ」を取り入れながら、自社の商品やサービスを宣伝していく手法。
始めた当時は画期的でした。

「シャータニ」なんて言われていて、漫画にまでなっているんですよ!

シャープさんとタニタくん@ (クロフネコミックス)

新品価格
¥648から
(2018/3/3 14:01時点)

SNSはビジネスの中でも重要なもの。
それはわかっているけれど、いったい何からやればいいの?どのくらいやればいいの?
頭を悩ませてしまうという方も、多いはず。

今までネットに触れ合う機会が少ないと、極端な思考になってしまいがち。
「SNSは炎上するから怖い」とか「SNSさえやっていれば商品やサービスは売れる」とか。

でも、SNSがどんなものなのかを知れば、何を選んでどう使えば自分のビジネスに生かせるのかもつかみやすいと思います。

SNSは他人とのコミュニケーションツール

SNSの正式名称は、Social Networking Service(ソーシャルネットワークサービス)の頭文字をとったもの。

ソーシャルとは「社会的な」という意味。
社会的なつながりを提供するサービス=SNSです。

社会的なつながりというと難しいですが、簡単に言うと人と人との繋がりのこと。
SNSは他人とコミュニケーションをとるための仕組みなんです。

SNSが上手く使いこなせないですーという方の多くが

・ブログのリンクだけ
・毎回同じ宣伝投稿ばかり
・リツイート(他人の投稿をそのまま転載する仕組み)ばかり
・見ているだけで自分は投稿しない

などの、コミュニケーションをとることと真逆だったりするからなんですよね。
SNSをビジネスに活かしたい場合は、コミュニケーションを取ることを意識してくださいね。

各サービスの特徴やメリット・デメリットを把握する

とはいえ、一日中SNSでコミュニケーションをとり続けるというのも現実的には無理です。
また、SNSごとの違いも、どれからやればいいかもわからないという人もいらっしゃると思います。
なので、私が思うメリット・デメリットをまとめてみました。

Twitter(ツイッター)
特徴→匿名で会話のように短いメッセージを複数回やり取りする

メリット→拡散力がある・即効性がある

デメリット→炎上(発言がネガティブな方向に広まる)しやすい・早いレスポンスが求められる

Facebook(フェイスブック)
特徴→実名でリアルのつながりを重視する

メリット→情報の信ぴょう性が高い・グループなどの機能が豊富でビジネス利用しやすい

デメリット→リアルのつながりがベースなので煩わしさがある(家族・友人などともつながりやすい)

Instagram(インスタグラム)
特徴→匿名で投稿は写真がメイン・ハッシュタグ(同じテーマの投稿)文化が浸透

メリット→写真が見やすくハッシュタグで興味のある写真を探しやすい

デメリット→写真のテイストの統一感や撮影技術が乏しいと反応が悪い

LINE@(ラインアット)
特徴→気軽にメッセージや画像が送れる・メルマガに近い・有料プランは多機能

メリット→ITスキルが低い人にもフォローしてもらいやすく、情報をダイレクトに遅れる

デメリット→無料で使えるのは人数が少ないうちだけ

自分に合ったものを優先的に手がける

SNSはそれぞれに特徴がありますが、ビジネス利用で効果を出すには共通していることがあります。

・何かしらのコミュニケーションをとること
・アクティブであること(できれば毎日)

これを続けていくことが、結果に繋がります。
ただアカウントを持っている・一方的な情報発信をしているという状態だと、なかなか成果につながりにくいんです。

なので、自分のお客様との相性が良くて、自分も続けやすいツールを選んで優先的に手掛けていくことが大事だと思います。

ネット上には「このツールは時代遅れ」とか「これが今一番アツい」というような情報がたくさんあるので、どれを信じていいかわからなくなるかもしれませんが、どのツールも「アクティブでコミュニケーションを取る」ことができなければ結果は出ないと思います。

ちなみに私は全部のツールを使っていますが

Twitter→ほぼ毎日
Facebook→ほぼ毎日
Instagram→週に1〜2回
LINE@→ほぼ更新していない

という感じです。

これも、その時々によって頻度を変えたりしつつ、自分にあった形にカスタムしています。
以前はFacebookのアクティブ率が圧倒的に高かったんですが、今はTwitterとFacebookが半々くらいの割合ですね。

SNSの特徴を知り自分に合うものを中心に、アクティブ率を上げたり少しずつコミュニケーションをとっていけば、ビジネスでのSNSも楽しく続けていけると思います。

*******************

楽しく働くための考え方がわかるメールマガジン
たのしいしごとラボラトリー

ハンドメイドを仕事にしたい人のメールマガジン
お仕事ハンドメイドへの道

たかはしあやのLINE@
たかはしあやのラボラトリー通信